2021年度版 |
機械 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
38 |
軟質工具による金属への凹凸転写技術 |
軟質工具による金属への凹凸転写技術 |
名城大学 |
 |
 |
40 |
二相流エジェクタを用いた高効率冷凍サイクルの開発 |
二相流エジェクタを用いた高効率冷凍サイクルの開発 |
名城大学 |
 |
 |
電気電子 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
44 |
遠隔機器制御の高信頼化・高性能化のための無線通信技術 |
遠隔機器制御の高信頼化・高性能化のための無線通信技術 |
名城大学 |
 |
 |
47 |
モバイル文字入力手法の研究 |
モバイル文字入力手法の研究 |
名城大学 |
 |
 |
48 |
MEMSセンサ素子、触覚センサ、マルチモーダルセンサネットワークに取組んでいます |
ロボット/自動車用センサデバイスと応用システム |
名城大学 |
 |
 |
材料加工 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
61 |
二次元酸化物ナノシートによるタイル細工 |
二次元酸化物ナノシートによるタイル細工 |
名城大学 |
 |
 |
62 |
短繊維強化樹脂材料の射出成型に伴う熱残留ひずみの評価 |
短繊維強化樹脂材料の射出成型に伴う熱残留ひずみの評価 |
名城大学 |
 |
 |
土木 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
49 |
岩盤の風化と崩壊に関する研究 |
岩盤の風化と崩壊に関する研究 |
名城大学 |
 |
 |
51 |
鉄筋コンクリート構造物を補強するFRP材料に生じる剥離や浮きの検知技術 |
鉄筋コンクリート構造物を補強するFRP材料に生じる剥離や浮きの検知技術 |
名城大学 |
 |
 |
52 |
PC構造の緊張管理シミュレータの開発 |
PC構造の緊張管理シミュレータの開発 |
名城大学 |
 |
 |
53 |
三次元情報活用による石庭設計手法の開発 |
三次元情報活用による石庭設計手法の開発 |
名城大学 |
 |
 |
その他工学 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
64 |
光エネルギーを貯める。使う。役立てる |
光エネルギーを貯める。使う。役立てる |
名城大学 |
 |
 |
65 |
化石エネルギーの高効率利用を目指して |
化石エネルギーの高効率利用を目指して |
名城大学 |
 |
 |
その他化学 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
22 |
食品・菌・酵素を有効活用する難分解性廃水の膜利用型高度処理プロセスの開発 |
食品・菌・酵素を有効活用する難分解性廃水の膜利用型高度処理プロセスの開発 |
名城大学 |
 |
 |
23 |
汚泥を固形燃料化する高度圧搾脱水プロセスの開発 |
汚泥を固形燃料化する高度圧搾脱水プロセスの開発 |
名城大学 |
 |
 |
25 |
嫌気性細菌を用いた金属除去・回収 |
嫌気性細菌を用いた金属除去・回収 |
名城大学 |
 |
 |
26 |
細菌によるバイオリーチングとエネルギー生産 |
細菌によるバイオリーチングとエネルギー生産 |
名城大学 |
 |
 |
32 |
半導体レーザからの高ピークパワーを有する超短パルス発生とその応用 |
半導体レーザからの高ピークパワーを有する超短パルス発生とその応用 |
名城大学 |
 |
 |
情報学基礎 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
1 |
ITS運転支援システムの開発をサポート |
ITS運転支援システムの開発をサポート |
名城大学 |
 |
 |
2 |
内視鏡検査支援のための画像処理技術 |
内視鏡検査支援のための画像処理技術 |
名城大学 |
 |
 |
その他農学 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
66 |
果実のアントシアニン蓄積制御と解析 |
果実のアントシアニン蓄積制御と解析 |
名城大学 |
 |
 |
68 |
多様な資源を活用し、より良い家畜と畜産物を創出(1) |
多様な資源を活用し、より良い家畜と畜産物を創出(1) |
名城大学 |
 |
 |
69 |
多様な資源を活用し、より良い家畜と畜産物を創出(2) |
多様な資源を活用し、より良い家畜と畜産物を創出(2) |
名城大学 |
 |
 |
70 |
加熱や発酵処理による畜産物の高付加価値化 |
加熱や発酵処理による畜産物の高付加価値化 |
名城大学 |
 |
 |
情報 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
3 |
ディープラーニングによる画像認識 |
学習の効率化や精度の向上を実現 |
名城大学 |
 |
 |
ナノ・マイクロ科学 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
14 |
金属酸化物ナノチューブ・カーボンナノチューブを用いたナトリウムイオン電池応用を目指した電極材料の基礎研究 |
金属酸化物ナノチューブ・カーボンナノチューブを用いたナトリウムイオン電池応用を目指した電極材料の基礎研究 |
名城大学 |
 |
 |
15 |
新規触媒を用いた超細径カーボンナノチューブの作製 |
新規触媒を用いた超細径カーボンナノチューブの作製 |
名城大学 |
 |
 |
16 |
次世代エネルギーデバイス開発 |
革新的Liイオン電池の創成 |
名城大学 |
 |
 |
17 |
高品質2インチグラフェン |
高品質2インチグラフェン |
名城大学 |
 |
 |
環境 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
8 |
土壌中の物質の動態について調べています |
土壌中の物質動態の把握とその対策 |
名城大学 |
 |
 |
74 |
香りと光で害虫と天敵の行動制御 |
香りと光で害虫と天敵の行動制御 |
名城大学 |
 |
 |
生物 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
72 |
陸ガニ類のバイオマス分解能力を解析、同定、抽出し、生物工学的応用を可能にする |
草食性陸ガニの有用酵素の利用 |
名城大学 |
 |
 |
応用物理 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
19 |
高品質AlGaN結晶と紫外発光・受光素子 |
高品質AlGaN結晶と紫外発光・受光素子 |
名城大学 |
 |
 |
社会科学 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
11 |
都市マイクロシミュレーションを用いた将来都市構造の予測・評価 |
都市マイクロシミュレーションを用いた将来都市構造の予測・評価 |
名城大学 |
 |
 |
12 |
AIを活用した子どもの動作発達評価システム |
AIを活用した子どもの動作発達評価システム |
名城大学 |
 |
 |
医学・歯学・薬学 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
75 |
コンタミレス超低温ナノ粉砕 |
粉砕媒体からの異物混入リスクのないナノ粒子の設計 |
名城大学 |
 |
 |
77 |
吸入粉末製剤化技術に基づくドラッグリポジショニング・新薬開発の推進 |
吸入粉末製剤化技術に基づくドラッグリポジショニング・新薬開発の推進 |
名城大学 |
 |
 |
78 |
N原子を足がかりとした近傍炭素上への官能基導入反応 |
N原子を足がかりとした近傍炭素上への官能基導入反応 |
名城大学 |
 |
 |
79 |
グリコサミノグリカンの構造と機能の研究 |
グリコサミノグリカンの構造と機能の研究 |
名城大学 |
 |
 |
80 |
神経回路配線にかかわる受容体分子の働きから探る難治性精神疾患病態と治療 |
神経回路配線にかかわる受容体分子の働きから探る難治性精神疾患病態と治療 |
名城大学 |
 |
 |