2023年度版 |
無機材料 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
23 |
水素ガスを用いた新規な陶磁器焼成技術 |
水素炎加熱炉による還元焼成時の釉面の気泡生成を抑制 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
食品 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
53 |
碧南市の特産人参を利用したにんじん焼酎の開発 |
人参を主原料とし、白ワイン酵母による発酵と減圧蒸留で製造した碧南ブランド焼酎 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
54 |
米麹を主原料とした新タイプのビールテイストアルコール飲料 |
ホップ以外の原料に米麹を100%使用し、愛知県産原料を用いた新規な酒類 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
55 |
低温焙煎によるコーヒー豆飲料の開発 |
低温焙煎によりクロロゲン酸の分解を抑えた新しい飲料を開発 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
木質科学 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
56 |
UVレーザによる微細加工を応用して木材表面の機能性を向上 |
UVレーザインサイジングを応用した木材表層の高機能化 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
環境 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
14 |
風合い豊かな抗菌性綿製品の開発! |
セルロースナノファイバーをバインダーに活用した抗菌性綿製品の開発 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
15 |
セルロースナノファイバーを利用した抗菌剤を開発しました! |
抗菌性銅イオン水の開発 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
2019年度版 |
無機材料 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
10 |
カーボンナノチューブを応用した電子レンジ調理器の開発 |
効率的な加熱ができるセラミックス製電子レンジ調理器を開発 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
11 |
蓄光による燐光加飾を美術工芸品にまで高めた素材開発と商品化 |
焼成収縮の低減を実現し、磁器素地等への盛り上げ加飾手法を決定的に改善 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
複合材料 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
8 |
軽量・高剛性のCFRP軸構造体加工技術 |
現行品とほぼ同等の剛性を保ちながら重量1/3の軽減を達成 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
9 |
炭素繊維織物及び炭素繊維強化複合材料 |
既存設備で炭素繊維を製織でき、プレス機のみで成形可能なCFRTPの開発 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
材料加工 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
5 |
3Dプリンタを活用した新規セラミックス製造法の開発 |
形状の自由度の向上と強度を両立させたセラミックス製造法を開発 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
食品 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
6 |
「五万石ふじ酵母」と「むらさき麦」を利用した「むらさき麦酒」 |
麦芽にむらさき麦を100%使用し、花酵母を利用したビール |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
7 |
乳酸発酵おからと県伝統野菜を使用したドレッシングの開発 |
乳酸発酵おから、地域の伝統野菜を利用した新しいドレッシングを開発 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
2011年度版 |
無機材料 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
109 |
硬さと耐衝撃性を兼ね備えたハードコート |
無機・有機ナノ複合体ハードコート |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
111 |
薄肉による軽量化、低温焼成による省エネが可能な粘土瓦 |
高強度化素地の開発 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
|
266 |
簡便な製造方法で複合化が可能なCNT分散セラミックス |
CNT孤立分散法を利用した高性能セラミックス部材 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
有機・高分子・繊維材料 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
101 |
蒲郡特産みかん由来色素で染色された三河木綿 |
地域農産物(みかん)由来天然色素による染色技術 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
|
102 |
蒲郡特産みかん由来色素で染色されたトウモロコシ繊維 |
みかん色素を用いたポリ乳酸繊維への染色技術 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
|
131 |
ポリ乳酸/ホタテ貝殻/粘土よりなるバイオマス食器 |
耐衝撃性・耐熱性に優れ、射出成形性の良好なバイオマス食器 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
132 |
環境に優しいポリ乳酸系ハイドロゲル |
ポリ乳酸・ポリビニルアルコールよりなる含水ゲル |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
その他工学 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
291 |
固体高分子形燃料電池用部材の高性能化 |
大気圧プラズマ技術を利用したガス拡散層 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
食品 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
351 |
紫黒米(峰のむらさき)を利用した有色みりん |
紫黒米のアントシアニン色素の鮮やかな色調と機能性を有する新タイプのみりん |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
353 |
セラミックスを利用した液状食品中のタンパク質除去 |
製品本来の風香味を活かした製造法 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
355 |
DNA検査で異物(動物毛等)を判定する |
動物の識別用プライマーキット |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
その他農学 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
366 |
木質材料100%のプラスチック状成形体 |
蒸気処理木粉を加熱加圧成形したプラスチック状の成形体 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
368 |
木材の穿孔加工機の試作開発 |
穿孔加工を応用した木材の「圧密加工」や含浸処理のための加工機械 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
370 |
木質断熱・吸音材 |
鉋屑を主原料に応用して成形した木質マット |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
371 |
木質耐力壁の試作開発 |
釘などを使用せず木質主体で構成される住宅構造 |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
373 |
木質バイオマスを用いた軽量ボード |
100%木質材料から成形したボード |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
環境 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
50 |
輸送中の紙粉発生を抑える段ボールシート |
ワニスを利用した紙粉レス段ボール |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |
51 |
輸送中の傷発生防止効果を有するパルプモウルド緩衝材 |
ラテックス等添加剤の内添により改質したパルプモウルド |
あいち産業科学技術総合センター |
 |
 |