2011年度版 |
機械 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
175 |
保護熱板法により雰囲気・圧力を可変しての測定も可能 |
材料の低熱伝導率評価技術 |
(一財)ファインセラミックスセンター |
 |
 |
材料加工 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
321 |
非破壊検査と機械特性評価の融合 |
材料の信頼性評価技術 |
(一財)ファインセラミックスセンター |
 |
 |
プロセス・化学工学 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
330 |
2相以上からなる複合微粒子も単一プロセスで合成可能 |
噴霧熱分解法による高機能セラミックス微粒子の合成技術 |
(一財)ファインセラミックスセンター |
 |
 |
その他化学 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
95 |
人工股関節の長期信頼性が評価できる |
国際規格ISO14242-3に準じた摩耗特性評価技術 |
(一財)ファインセラミックスセンター |
 |
 |
99 |
パワーデバイス及び青色LED等の品質向上に大きく貢献 |
SiCの欠陥分析技術 |
(一財)ファインセラミックスセンター |
 |
 |
ナノ・マイクロ科学 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
60 |
FIB加工とSEM観察による多数のSEM像をコンピュータで三次元再構成 |
FIB-SEMデュアルビーム装置を用いた三次元解析技術 |
(一財)ファインセラミックスセンター |
 |
 |
61 |
表面の凹凸、組成、結晶情報などが得られる |
高分解能走査型電子顕微鏡による表面微細構造観察技術 |
(一財)ファインセラミックスセンター |
 |
 |
62 |
軽元素(水素)から重元素まで原子レベルで微構造解析できる |
収差補正走査透過電子顕微鏡(STEM)による材料解析技術 |
(一財)ファインセラミックスセンター |
 |
 |
63 |
機能材料の電場や磁場を直接かつ定量的に観察 |
電子線ホログラフィーを用いた材料・デバイスの電場、磁場観察 |
(一財)ファインセラミックスセンター |
 |
 |
64 |
材料の使用環境を模擬したガス環境下での加熱その場観察 |
環境顕微鏡による材料解析技術 |
(一財)ファインセラミックスセンター |
 |
 |
数学・物理系科学 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
68 |
高精度な量子化学計算により材料特性の理論的解明や新たな材料設計に貢献 |
第一原理計算による材料設計技術 |
(一財)ファインセラミックスセンター |
 |
 |
応用物理 |
No. |
キャッチコピー |
タイトル |
機関名 |
DL |
照会 |
152 |
高融点セラミックスの高速成膜が可能なコーティング |
電子ビーム物理蒸着(EB-PVD)によるセラミックスコーティング技術 |
(一財)ファインセラミックスセンター |
 |
 |