2023/11/08
産業技術の芽
2023/11/01
その他
2023/10/19
その他
2023/08/14
産業技術の芽
2023/08/01
その他
2023/01/25
その他
「脱炭素時代に選ばれるために ~植物材料を活用したプラスチック技術の新展開~」
日 時 | 2023年12月22日(金)13:30~16:35 |
---|---|
場 所 | 会 場:名古屋市工業研究所 第2会議室 (ハイブリッド開催:Microsoft Teamsによるオンライン配信) 定 員:150名 参 加 費:無料(申込締切:12月15日(金)) |
テーマ | 植物材料を活用したプラスチック技術の新展開に焦点を当てつつ、プラスチック分野における脱炭素化や資源循環について考えます |
主 催 | 名古屋市工業研究所 |
詳細リンク | 詳しくはこちら |
ファイル ダウンロード |
イベント詳細(PDF) |
「ものづくりデザインプラットフォームワークショップ」開催のご案内
日 時 | 2023年12月21日(木)15:00~ |
---|---|
場 所 | 会場:第1回 ウインクあいち15階駅前イノベーションハブ 第2回 名古屋市工業研究所 第5会議室 第3回 ウインクあいち15階駅前イノベーションハブ 詳細は添付PDF参照願います |
テーマ | 今回のワークショップでは、デザインは事業の種が生まれるところから役立つということをお伝えし、非クリエイティブに携わる方達のデザインの学ぶ場をつくります。 |
主 催 | 公益財団法人名古屋産業振興公社 |
詳細リンク | 詳しくはこちら |
ファイル ダウンロード |
イベント詳細(PDF) |
「介護機器開発チャレンジワークショップ」開催のご案内
日 時 | 2023年12月19日(火)10:00~ |
---|---|
場 所 | 1 会場:第1回 なごや福祉用具プラザ 第2回 名古屋市工業研究所 視聴覚室 第3回 サイエンス交流プラザ 大会議室 2 日時・内容: 〇第1回 令和5年12月19日(火) 10:00~17:00 〇第2回 令和6年1月17日(水) 10:00~17:00 〇第3回 令和6年2月9日(金) 10:00~17:00 詳細は添付、ご参照願います |
テーマ | 今回のワークショップでは、フレイル、片麻痺、認知症等に対する介護機器の開発について、専門家や現場の介護士とのディスカッションを通して、アイデアを創出するための実践演習 |
主 催 | 公益財団法人名古屋産業振興公社 |
詳細リンク | 詳しくはこちら |
ファイル ダウンロード |
イベント詳細(PDF) |
「顧客目線の新商品開発・新サービスの提供」実践研修
日 時 | 2023年12月19日(火)09:30~ |
---|---|
場 所 | 1.日 時 第1回 令和5年12月19日(火)9:30-12:00 / 13:00-16:30 ※ 12:00-13-00 昼食の準備は各自お願いします。 第2回 令和6年1月16日 (火)13:00-16:30 2.開 催 伊勢市産業支援センター 研修室 詳細は添付PDFおよび下記URLご参照願います。 |
テーマ | ~ 消費者が意識・言語化していない真のニーズを見つけよう! ~ |
主 催 | 伊勢市産業支援センター |
詳細リンク | 詳しくはこちら |
ファイル ダウンロード |
イベント詳細(PDF) |
材料表面改質トライアルコア講演会
日 時 | 2023年12月15日(金)14:00~15:40 |
---|---|
場 所 | 【形 式】会場およびオンライン併用 〔会場〕 あいち産業科学技術総合センター尾張繊維技術センター 本館3階展示室(一宮市大和町馬引字宮浦35) 〔オンライン〕 Cisco Webex Meetingsによるオンラインライブ配信 【参加費】無料 【定 員】会場:30名 オンライン:50名 (申込先着順) 詳細は添付PDFご参照願います。 |
テーマ | 抗菌、抗ウイルス、消臭、 防かび加工などを中心に、繊維の機能性や特殊加工技術について紹介 |
主 催 | あいち産業科学技術総合センター尾張繊維技術センター |
詳細リンク | 詳しくはこちら |
ファイル ダウンロード |
イベント詳細(PDF) |
★成果普及セミナー「切削加工と融合する複合化技術」★
日 時 | 2023年12月13日(水)14:00~15:40 |
---|---|
場 所 | 【形 式】 「Microsoft Teams」によるオンライン配信 【参加費】 無料 |
テーマ | マシニングセンタを使用して溶接断面積が大きな摩擦攪拌接合(FSW)によ る板材の重ね合せ接合と切削仕上げを繰り返す新しい金属積層造形技術です。 併せて、関連した切削加工の複合化技術についてもご紹介 |
主 催 | あいち産業科学技術総合センター産業技術センター |
詳細リンク | 詳しくはこちら |
ファイル ダウンロード |
イベント詳細(PDF) |
第34回ヒューマンインターフェイス研究会
日 時 | 2023年12月13日(水)13:30~16:00 |
---|---|
場 所 | ・会場:中部大学23号館 リサーチセンター2階 大会議室 (春日井市松本町1200) |
テーマ | 「3層型人工ニューラルネットワーク(A.N.N.)によるパターン認識の演習」 |
主 催 | ヒューマンインターフェイス研究会、公益財団法人名古屋産業振興公社、 名古屋市 |
詳細リンク | 詳しくはこちら |
ファイル ダウンロード |
イベント詳細(PDF) |
~サーキュラーエコノミーと脱炭素に向けた取り組み~連繋企画
日 時 | 2023年12月12日(火)13:30~ |
---|---|
場 所 | <第1回> ・日時:令和5年12月12日(火) 13:30~16:00 <第2回> ・日時:令和6年1月25日(木) 13:30~16:00 ・会場:名古屋市工業研究所 管理棟3階 第1研修室 ・定員:第1回 10名 、第2回 10名(受講料:無料) 詳細は下記URLおよびPDFご参照願います。 |
テーマ | 複合素材リサイクルと機器分析」ワークショップ |
主 催 | 名古屋市工業研究所 |
詳細リンク | 詳しくはこちら |
ファイル ダウンロード |
イベント詳細(PDF) |
令和5年度革新的技術研究会 講演会
日 時 | 2023年12月1日(金)14:00~17:10 |
---|---|
場 所 | ・開催場所:ウインクあいち15階 名古屋駅前イノベーションハブ 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4丁目4-38 ・参加費 無料 ・定 員 30名(先着順) ※申込方法等、詳細は、ホームページをご覧ください。 |
テーマ | 「新たな企業価値の創出に向けた材料の活用」 |
主 催 | 名古屋市 公益財団法人名古屋産業振興公社 |
詳細リンク | 詳しくはこちら |
ファイル ダウンロード |
イベント詳細(PDF) |
AITカーボンニュートラル地域貢献セミナー開催のご案内
日 時 | 2023年11月2日(木)~ |
---|---|
場 所 | 1開催年月 令和5年11月2日(木) 11月9日(木) 11月30日(木) 12月7日(木) 全日 15時~ 16時30分 2 定員 : 各回50名 3 開催方法 : Zoomウェビナー 詳細は添付PDF参照願います。 |
テーマ | 地域社会における取り組み状況と未来に向けて |
主 催 | 愛知工業大学ゼロカーボン推進室 |
詳細リンク | 詳しくはこちら |
ファイル ダウンロード |
イベント詳細(PDF) |
令和5年度 先進技術活用セミナー(CFRP)(全3回)
日 時 | 2023年10月23日(月)13:30~16:30 |
---|---|
場 所 | ・日 程:令和5年10月23日、11月15日、12月13日 ・場 所:あいち産業科学技術総合センター(通称:知の拠点あいち)講習会室 ・オンライン:Zoom(Webinar)を予定 ・オンデマンド配信:当日参加できなかった場合でも視聴可能 |
テーマ | 「複合材料適用産業における最近の開発動向や適用状況」 |
主 催 | 科学技術交流財団 |
詳細リンク | 詳しくはこちら |
ファイル ダウンロード |
イベント詳細(PDF) |
【本公募】「ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・ス タートアップ支援事業」に係る公募について他
日 時 | 2023年4月4日(火)~ |
---|---|
場 所 | 詳細については、公募ページURLをご参照ください。 https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100404.html https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100402.html |
テーマ | NEDO公募等 |
主 催 | NEDO |
ファイル ダウンロード |
イベント詳細(PDF) |