2025年度版 | |||||
---|---|---|---|---|---|
金属材料 | |||||
No. | キャッチコピー | タイトル | 機関名 | DL | 照会 |
50 | 窒化ケイ素特性予測アプリの開発 | 窒化ケイ素の微構造写真1つで4つの特性を一気に予測 | 産業技術総合研究所 中部センター | ![]() |
![]() |
2023年度版 | |||||
---|---|---|---|---|---|
金属材料 | |||||
No. | キャッチコピー | タイトル | 機関名 | DL | 照会 |
72 | 金属3Dプリンタを活用したモノづくり | 3Dプリンタを利用した金属部材の造形パラメータ設計とラティス構造体の力学・熱特性評価 | 名古屋大学 | ![]() |
![]() |
2022年度版 | |||||
---|---|---|---|---|---|
金属材料 | |||||
No. | キャッチコピー | タイトル | 機関名 | DL | 照会 |
24 | CAE 解析精度向上のための材料特性値を取得できます | 引張試験機によるバウシンガー試験、2軸引張試験ができます | 静岡県工業技術研究所 | ![]() |
![]() |
2019年度版 | |||||
---|---|---|---|---|---|
金属材料 | |||||
No. | キャッチコピー | タイトル | 機関名 | DL | 照会 |
123 | 古武術から学ぶバスケ上達法 | スポーツ指導の新しい視点 | 長野工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
2018年度版 | |||||
---|---|---|---|---|---|
金属材料 | |||||
No. | キャッチコピー | タイトル | 機関名 | DL | 照会 |
2 | レーザによる表面焼入技術 | レーザ、熱処理、焼入れ | あいち産業科学技術総合センター | ![]() |
![]() |
2017年度版 | |||||
---|---|---|---|---|---|
金属材料 | |||||
No. | キャッチコピー | タイトル | 機関名 | DL | 照会 |
70 | 高撥水・高撥油性を有するステンレス製刃物 | 自己組織化膜による刃物の表面改質技術 | 岐阜県産業技術総合センター | ![]() |
![]() |
2016年度版 | |||||
---|---|---|---|---|---|
金属材料 | |||||
No. | キャッチコピー | タイトル | 機関名 | DL | 照会 |
76 | バイオフィルムによる工業的諸問題を解決します!! | バイオフィルム形成評価とその制御についての研究 | 鈴鹿工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
106 | 環境負荷を低減するムライト薄膜の製造方法 | 水溶液前駆体を用いた金属酸化物の低温合成と耐酸化コーティング | 岐阜大学 | ![]() |
![]() |
2015年度版 | |||||
---|---|---|---|---|---|
金属材料 | |||||
No. | キャッチコピー | タイトル | 機関名 | DL | 照会 |
115 | 金属めっきやセラミックコーティングの密着力を数値化! | スクラッチ試験による硬質膜の密着性評価技術 | 石川県工業試験場 | ![]() |
![]() |
2014年度版 | |||||
---|---|---|---|---|---|
金属材料 | |||||
No. | キャッチコピー | タイトル | 機関名 | DL | 照会 |
146 | 砂型と金型の長所を有する炭素鋼球鋳型 | 炭素鋼球鋳型の研究 | 岐阜工業高等専門学校 | ![]() |
![]() |
2011年度版 | |||||
---|---|---|---|---|---|
金属材料 | |||||
No. | キャッチコピー | タイトル | 機関名 | DL | 照会 |
323 | 安全で安心な道路用鋳鉄製品開発のための評価技術 | 鋳鉄製品(マンホール蓋など)表面のすべり特性の評価技術 | 三重県工業研究所 | ![]() |
![]() |
324 | 鋳造用湯流れ凝固解析による評価技術 | 湯流れ解析や凝固解析を利用して鋳造方案を設計する技術 | 三重県工業研究所 | ![]() |
![]() |