技術・研究開発支援ツールアイコン技術・研究開発支援ツール

生産・製造現場などでの技術的なお困り事で
相談先を見つけたい方

トピックス

イベント情報アイコンイベント情報

参加機関のイベント情報です。
お問い合わせはそれぞれの主催者まで。最終更新日:2025年06月18日

7/31(木)未来を創る技術で名古屋を元気にするセミナー

日 時 2025年7月31日(木)13:00~17:00
場 所 名古屋駅前イノベーションハブ
     (ウィンクあいち15階)
テーマ 技術シーズを活かす! シーズドリブンQDによる新製品企画体験セミナー ~技術シーズを起点に新規市場開拓、新規市場参入するための体系的手法~
主 催 (公財)名古屋産業振興公社 名古屋市
詳細リンク 詳しくはこちら

7/29(火)未来を創る技術で名古屋を元気にするセミナー

日 時 2025年7月29日(火)13:30~16:15
場 所 名古屋駅前イノベーションハブ
     (ウィンクあいち15階)
テーマ カーボンニュートラルを進めるエネルギー創生新技術ーペロブスカイト太陽電池を中心にー
主 催 (公財)名古屋産業振興公社 名古屋市
詳細リンク 詳しくはこちら
日 時 2025年7月1日(火)14:00~17:00
場 所 TOIC GIFU (愛称:OKB岐阜大学プラザ)1階
テーマ 生成ものづくりと描く未来循環型社会  ※生成ものづくり―「生成AI」と「ものづくり」を掛け合わせた造語です。
主 催 東海国立大学機構産学融合拠点(TOIC)岐阜サイト
詳細リンク 詳しくはこちら
日 時 2025年6月30日(月)13:00~16:30
場 所 名古屋市工業研究所 視聴覚室
(名古屋市熱田区六番三丁目4番41号)
テーマ プラズマによる表面改質  ~プラズマ生成の基礎から最新の応用例~
主 催 共催 (公財)名古屋産業振興公社 名古屋市工業研究所
詳細リンク 詳しくはこちら
日 時 2025年6月3日(火)~
場 所 【研修場所】名古屋市工業研究所(名古屋市熱田区六番三丁目4-41)
テーマ 電子系・機械系・化学系の10コース
主 催 名古屋市・(公財)名古屋産業振興公社
詳細リンク 詳しくはこちら
日 時 2025年5月15日(木)~
場 所 名古屋市工業研究所(名古屋市熱田区六番三丁目4番41号)
テーマ 技能育成・ものづくり支援講座
主 催 名古屋市・(公財)名古屋産業振興公社
詳細リンク 詳しくはこちら
ファイル
ダウンロード
イベント詳細(PDF)

中部イノベネットは

中部イノベネットは中部8県(愛知、岐阜、三重、富山、石川、福井、長野、静岡)の
研究機関・産業支援機関が連携したネットワークです。

中堅・中小企業の技術・研究開発を中部の総合力で支援します。

参加機関