事業概要
当センターは、公益財団法人人工知能研究振興財団の解散に伴い、同財団の事業を引き継ぐこととなり、人工知能に関する研究の振興を図り、産業技術の高度化及びわが国経済の健全な発展に寄与することを目的に、人工知能の研究に対する助成、人工知能に関する講演会等を行います。
人工知能とは
人工知能は、AI(Artificial Intelligence)とも略され、人間が用いる知識や判断力を分析し、コンピュータで表現したり、推論したりする技術として非常に注目を集めております。
コンピュータは、多量の情報やデータを処理する上で、今やオフィスあるいは工場の省力化、迅速化に無くてはならないものとして大きな威力を発揮しております。
1. 人工知能研究助成
大学・公設試験研究機関並びに企業等の研究者に対し、研究費の一部を助成します。
(1)受付期間
令和3年度の申し込みは終了しました。
(2)応募者の要件
人工知能の 高度化に関する教育・研究機関、その他の研究組織の研究グループ、個研究を行う、企業、教人が対象となります。
(3)助成金の額
1テーマにつき、100万円を限度とします。
(4)選考方法
学識経験者で構成する、当センターの審査委員会において厳正なる審査を経て決定します。
(5)応募の手続き
当センター所定の申請書に必要事項を記入の上、お申し込みください。
※応募要領リーフレットは請求いただければ、お送りいたしますので、必要部数・送り先をご連絡下さい。
2.人工知能に関する講演会・シンポジウム等の開催
助成研究の成果発表会をはじめ、異業種関係者の参加を広く呼びかけ、AI関連のシンポジウム、セミナー等を開催します。
開催案内
本年度の開催は決まり次第お知らせします。
開催報告
3.人工知能の研究に関する相談・指導
AI等に関する相談・指導・コンサルティングを行います。
お問い合わせ先
(公財)中部科学技術センター 総務部
TEL:052-231-3043